2008年10月19日(日) 岸和田市八幡町 抜魂式
この日は八幡町の搬出が行なわれました。

10時50分、すでに地車は会館前へ移動していました。

太鼓を降ろします。

大太鼓には、平成16年7月吉日張替と書かれていました。(太鼓正)

11時15分、トレーラーに乗せます。


平成5年9月5日仮入魂式 / 平成6年(1994)8月21日完全完成入魂式

完全完成の入魂式の折には植山工務店より曳行して帰りました。(岸和田駅前〜紀州街道経由)

(その際は、大屋根に房を付けていた。)

来年、年番長を務めます。故にパレード・宮入1番。


11時33分、搬出されて行きました。

来年5月には綺麗なって帰ってくることでしょう。