2010年 岸和田市南町
![]() |
![]() |
|
9/5 8:23 ちょうど移動が終わった所でした。 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
|
||
![]() |
![]() |
|
2010/9/5 14:00 試験曳き開始時 | ||
![]() |
![]() |
|
|
||
![]() |
![]() |
|
9/18 5:58 曳き出し | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
大工方のハンテンの「みなみ」の平仮名が好きです | ||
![]() |
![]() |
|
9:45 午前曳行 | ||
![]() |
![]() |
|
大工方の方はハンテンを使い分けています | ||
![]() |
![]() |
|
10:11 向かいには別所町。 | ||
![]() |
![]() |
|
10:30 コーシンから出てきました。 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
臨海にて | ||
![]() |
![]() |
|
|
||
![]() |
![]() |
|
9/19 9:50 宮入前、疎開道にて | ||
![]() |
![]() |
|
10:20 城内にて | ||
![]() |
![]() |
|
南町の小屋根の(深く数回叩く)合図の仕方が好きです。 | ||
![]() |
||
「みなみ」に「蛸」の意匠が入ったハンテン。お気に入りです。 | ||
![]() |
全町宮入後、消防署横の階段からお堀廻りへ入り、しばらくの間見学しました。 |
modified 2013/8/7