その3


  

7時34分、大工町が来ました。

  

来年、曳き納めとなります。

  

大正12年(1923)新調、今年で新調87周年を迎えます。

  

S47年、H2年に大修理。H16年の修理の際、屋根新調(?)

  

青年団のタスキには巴紋、組の方のタスキには木瓜&橘紋を使用。

  

  

曳き出し時は長刀のカバーを外している

  

  

7時48分、中之濱町が帰ってきました。

  

S59年、H8年、H18年に修理。直近の修理時に台木を交換。

  

曳き出し時は通常の交差旗に三方正面。

  

昭和26年(1951)新調、今年で新調59周年。

  

  

地車庫前を通過しUターン。

  

そして直線ダッシュ。

  

  

  

その後、中町へ

    

本年新調された交差旗。木瓜の紋に特徴があります。(岸城神社社紋)

   

  

幟はH15年に修繕されました。(赤チチ・白フチ→黒チチ・フチ)
S52年頃に後旗を新調。修繕されてはいますが30有余年使用していることになります。

この後、春木地区へ