その2

  

  

  

昭和54年(1979)9月23日大修理入魂式

先の大修理より32年、本年再び大修理を行います。

  

9時17分、町会館を出発。

  

  

  

  

昭和54年は小瀬も大修理が行われているので伴に作事されていたことでしょう。

  

  

  

9時22分、坂下へとやって来ました。

  

  

  

明治中期頃新調。新調されて約130年近くの月日が流れています。

  

  

大修理後の姿が楽しみです。


他町では、S52年三ツ松町(根来氏)、S57年木積町(植山工務店)、S58年名越町(大下工務店)、S59年森町(植山工務店)
S61年清児町(植山工務店)がそれぞれ大修理されています。

S62年水間町が十数年ぶりに龍谷パレードへ参加。その後、馬場・木積も参加するようになる。

このアングル結構好きです。


08年10月12日の模様。12時過ぎに訪れると水間寺にて休憩中でした。

  

  

  

  

今年は曳き出し後の様子をお伺いしたいです。

  

(小谷の法被を来たお子さんがいました。龍谷橋から旧外環を進むとほどなくして小谷へ入ります)


纏はH20年新調

   

町名旗もH20年に修繕されています。吹きチリの紋、数ある自町紋の中でも斬新です。

かつての筋海町を彷彿される町名無しの社紋のみの錦旗。もうお目にかかれないのかな。(入魂式にて期待したい)