この日、東区役所前に地車を降ろし、萩原神社への宮入後に町内へ帰町した様ですね。

  

この交差点で北町がやりまわしをしている映像を見たことがあるような気がします。

  

初の萩原神社訪問。趣のある石橋が印象的でした。(区役所から程なくの所)

  

萩原神社の宮入風景、是非見てみたいです。


以下は、平成14年5月12日に白鷺公園にて行われた「市民祭」の展示風景

  

平成13年に大下工務店にて新調

同年に完全完成した稲葉東と同等サイズの大型地車。
小屋虹梁と車板の一体化、そして二重枡合の構造も大下さん特有でしょうか。

  

この年は大下工務店さんにて完全完成の稲葉東を含め、5台の入母屋地車が誕生した年。
これだけの新調地車が当年で新調されるのは後にも先にも無いかも。
(唐国町、太町、千原町、日置荘北町)

  

  

近年の大下さんの新調地車でこのシャクマを使用するのは希少かと。

この幟の字体&大下さんの組み合わせも稀と思う。(この旗屋さんの後旗の幟、吹きチリが好きなんです)

5文字の町名旗では阿間河瀧町もそうですね。

(画像はすべて写真スキャナ。今みたいに手軽に写真の出来を確認出来ない頃でした)