その2
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
| 地車庫まであと少し | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
| 11時55分、地車庫へ到着 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
| 屋根・懸魚は変わりましたが以前のドッシリ感は健在です。 | ||
![]() |
![]() |
|
| ツヅミの巻き方に特徴があります。 | ||
![]() |
![]() |
|
| 12時20分、地車庫のシャッターが閉じられました。 | ||
![]() |
![]() |
|
| いよいよ来週は試験曳き | ||
|
|
||
![]() |
![]() |
|
| 2008/10/11 土曜本宮 (土曜:本宮、日曜:後宮) | ||
![]() |
||
| 8時前、旧26号線小石の会館下がりの交差点にて。会館前に小石の地車が停車 | ||
![]() |
![]() |
|
| 曳き出し後に毎年、小石と北村は隔年でお互いの本部へ訪れます。 | ||
![]() |
![]() |
|
| 当年は北村が小石の本部へ乗り入れる年 (偶数年) | ||
modified 2015/6/30