2013年4月21日 岸和田市中北町 修理入魂式
| 2011/8/28以来2年ぶりに入魂式が行われました。 | ||
![]() |
![]() |
|
| 8時、現地到着。通常の入魂式なら終わっている時間ですが、疎開道曳行というのもあり、この時間からの曳行は見に行き易い。 | ||
![]() |
![]() |
|
| 曳行時間は、8時15分〜9時45分。1時間強です。 | ||
![]() |
![]() |
|
| 前回の入魂式は、金縄と水引幕だけで交差旗と後旗は無しでした。 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
| 平成18年(2006)の地車新調より今年で8年目。 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
| 一度地車庫へ入れて方向転換 | ||
![]() |
![]() |
|
| 8時13分、出庫 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
| (今回は曇りの天候ですが光源の明暗の差が激しいです) | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
| 1発目 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|