2013/8/25 ダイジェスト
![]() |
![]() |
|
| 市辺の宮入を見て旧市へ | ||
![]() |
![]() |
|
| しばらくして曳行開始 | ||
![]() |
![]() |
|
| 前からは大手がきました。ど、ど、どちらが先に行くのかと私はおろおろ | ||
![]() |
![]() |
|
| ブレーキテストですれ違い、レア度MAX | ||
![]() |
![]() |
|
| そのままの大手門まで行きます。 | ||
![]() |
![]() |
|
| 再びすれ違い | ||
![]() |
![]() |
|
| 大手の大手門→中町下り→保育所のコースは稀ではないでしょうか | ||
![]() |
![]() |
|
| 中町は一周してきて2回目の中町下りの後、Uターン | ||
![]() |
![]() |
|
| この後、いつのもやりまわしを3回します。(抜け後はUではなくバックで戻る) | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
| そしてUターンと思いきやそのまま大手門へ | ||
![]() |
![]() |
|
| ここまで見て春木南へ | ||
![]() |
![]() |
|
| 大手の地車が大手待機筋から来るのが見えた。 | ||
![]() |
![]() |
|
| 既に3発程やりまわしを終え、ちょうど地車庫へ戻る所でした。しばらしくてまた出てきました。 | ||
![]() |
![]() |
|
| 1発ですがやりまわしが見れた | ||
![]() |
![]() |
|
| この後、町内を廻る様です。 | ||
![]() |
![]() |
|
| 下野へ行くとちょうど出てきました。 | ||
![]() |
![]() |
|
| 一旦、山手へ上がった後、紀州街道へ | ||
![]() |
![]() |
|
| 橋上でUターン | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
| 仲之町へ搬入へ。(ここから何故か10Mモードで撮影していた。) | ||
![]() |
![]() |
|
| 市辺の納車曳行 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
| 幌を取った姿を見えて良かったです。 | ||
![]() |
![]() |
|
| 市辺を出るときに雨脚が強くなり、岸和田に入ると止んでいたが、途中から急に強い雨が降ってきました。(雨雲を追っかけていた様です) | ||
![]() |
![]() |
|
modified 2013/9/2