その7
![]() |
![]() |
|
| 14時6分、野田が来ました。おそらく、キャプテンは3回目。 | ||
![]() |
![]() |
|
| 止め廻し | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
| のらや付近まで来ました。 | ||
![]() |
||
| 枡組の組み方がこれまでの中北や小垣内とは異なる様に思いました。 | ||
![]() |
![]() |
|
| 前を行く大鳥がやりまわし | ||
![]() |
![]() |
|
| 野田も続きます | ||
![]() |
![]() |
|
| この後、鳳の町は順次セレモニーで、でんでん坂を商店街方面へやりまわしかと思います。 | ||
![]() |
![]() |
|
| 14時13分、新在家のやりまわし | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
| 14時15分、北王子 | ||
![]() |
![]() |
|
| 今年は、去年の様に最終Lapが全町のらやからではなく、半分は(キャプテンを)ドット方面に曲がり、(ウイングスの)消防署方面からのやりまわし。 | ||
![]() |
![]() |
|
| 尚、津久野の町の最終Lapは全町のらや方面より | ||
![]() |
![]() |
|
| 14時32分、津久野先頭の中組が来ました。 | ||
![]() |
![]() |
|
| クリーム色の下地で肩ライン、背中に角字の<中>の入った大工方のハンテンが気に入りました。 | ||
ここからは同じ地点で撮影しているので単調なカットが続きます / 露出補正+0.7で撮影。曇りですが思っているより暗い感じになった
modified 2014/12/11