2009年10月10日(土) 泉州祭礼 南掃守地区 その1

12時前に今年大修理を行った八阪町へ

12時8分、午後曳行開始

会館前の向い側にも昨年提灯が設置されました。

大修理に伴い、以前の味のある旗から一新。(三方正面は、長方形型)

13号線方面へ上がって行きます。

12時13分、戻ってきました。



大屋根も新調されています。

綺麗に並んだ垂木に目がいきます。

この後、下松町・西之内町と合流し、パレード出発場所の上松交差点へ向かいます。


大屋根・小屋根は、垂木・桁に至るまで一式新調されています。


垂木は枡合上の桁から開くタイプ。飛檐・地垂木伴に、縦に「八阪」と刻まれています。

旧市宮本町も同系のを採用しています。