その3
![]() |
![]() |
|
14時21分、原田が来ました。 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
やりまわし | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
山 田 | ||
![]() |
![]() |
|
今までで一番手前寄りの据え位置 | ||
![]() |
![]() |
|
折衷型上地車中でも好きな内の一台です。(姿見や彫物) | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
そして馬場 | ||
![]() |
![]() |
|
やりまわし | ||
![]() |
![]() |
|
(高架下の日陰、外はピーカン照りで明暗のバランス調整が難しかった) | ||
![]() |
![]() |
|
ここからは菱木地区 | ||
![]() |
![]() |
|
先頭は菱木南 | ||
![]() |
![]() |
|
平成4年(1992)新調、今年で新調18周年を迎えます。 | ||
![]() |
![]() |
|
H19年、隆匠にて修理 |
その4へ (最終)