2012/8/26 岸和田市春木南 潮掛け
![]() |
![]() |
|
| 当日は17時半から大町の入魂式を見学。7時過ぎに大町を出ました。 | ||
![]() |
![]() |
|
| 7時20分頃、久保へ行きましたが既に搬入されていた。 | ||
![]() |
![]() |
|
| 7時43分、春木南へ到着 | ||
![]() |
![]() |
|
| 8時出発 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
| まずは体育館方面へやりまわし | ||
![]() |
![]() |
|
| Uターンして直進、臨海方面へ | ||
![]() |
![]() |
|
| 堤防筋へやりまわし | ||
![]() |
![]() |
|
| 少し行ってUターン | ||
![]() |
![]() |
|
| そのまま行くと思いましたが一時停止。 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
| 潮掛け行事が行われます。 | ||
![]() |
![]() |
|
| そしてやりまわし | ||
![]() |
![]() |
|
| 各町の組のTシャツは、組の数字を使ったりして、このデザインは一体何を表しているのかと、謎解き風に考えてしまうことも。 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
| 臨海方面から太鼓橋方面へやりまわし | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
| (日差しの調節設定が出来ず、陰りが多い写真ばかりで全く良い地車写真が撮れませんでした。) | ||
![]() |
![]() |
|
modified 2013/8/20