2009年10月11日(日) 十月祭礼 そのA
8時13分、西之内町が宮入のやりまわし。
8時18分、下松町が入ります。
8時20分、殿の八阪町の入場。
真新しい吹きチリがなびきます。
各町宮入後は、3台横一列に並びます。そして神事。
途中、各町の組長さんのセレモニーがありました。
全町玉結びですね。(個人的には、八阪町さんも交差旗を復刻欲しいです)
町名旗・吹きチリ伴に、上から瓢箪が下げられています。